第38回来日公演
「マクベス」
"Macbeth"
公演作品
「マクベス」原語上演(日本語字幕)
原作
ウィリアム・シェイクスピア William Shakespeare
脚色・演出
ポール・ステッビングズ Paul Stebbings
キャスト
Christian Flint, Louise Lee, David Chittenden, Eric Tessier-Lavigne, Alan Mirren, Saskia Roddick
言語
英語上演(日本語字幕付き)
日本公演
2012年5月15日(火)〜 2012年6月02日(土)
一般公演
5月18日(金)京都教育文化センター
開場5:45pm/開演6:15pm
5月24日(木)イズミティ21 小ホール
開場6:00pm/開演6:30pm
5月29日(火)六行会ホール
開場5:30pm/開演6:00pm
公演時間
約150分
後援
ブリティッシュ・カウンシル The British Council
インターナショナル・シアター
カンパニー・ロンドン
(ITCL)
ロンドンを拠点に、世界で公演ツアーを行い、独特な演出で世界中の観客を魅了しているインターナショナル・シアター・カンパニー・ロンドン(以下ITCL)。今年、5月に38回目の来日公演が実現します。
今回は、シェイクスピア作品の中でも人気・知名度の高い「マクベス」を原語上演。長年に渡る海外での英国文学作品普及に追力した功績に対して、英国王室より勲章を受賞したポール・ステッピングが脚本と演出を務めます。
日本で行われる数少ない原語公演(英語)。日本にいながら、一流の海外演劇を鑑賞できる貴重な機会。原語上演だからこそ味わえる、シェイクスピアの持つ言葉のリズムや雰囲気をご堪能ください。
キャスト CAST
京都公演
一般前売5,000円、学生2,500円
当日券一律5,500円 (残席ある場合のみ)
■京都教育文化センター(TEL:075-771-4221)【字幕】
Kyoto Kyoiku Bunka Center
5月18日(金) 開場5:45pm/開演6:15pm
京阪電車「丸太町駅」 5番出口より徒歩3分
3 min. from exit 5 of "Keihan Marutamachi" station
ぴあPコード:419-866
地図→http://www2.odn.ne.jp/kyobun/sisetu.html
仙台公演 【字幕】
一般前売: 3,500円/学生: 2,500円
当日券一律: 4,000円(残席ある場合のみ)
■イズミティ21 小ホール(TEL:022-375-3101)【字幕】
5月24日(木)開場6:00pm/開演6:30pm
仙台駅から市営地下鉄・泉中央方面行き15分、「泉中央駅」下車、北三番出口すぐ
Near the North Exit 3 of Sendai Subway Nanboku Line “Izumi Chuo” station
ぴあPコード:419-868
地図→http://www.bunka.city.sendai.jp/izumity21/
東京公演
一般前売5,000円、学生2,500円
当日券一律5,500円(残席ある場合のみ)
■六行会ホール(TEL:03-3471-3200)【字幕】
Rikkoukai Hall
5月29日(火) 開場5:30pm/開演6:00pm
京浜急行「品川駅」より普通電車で2駅目(約2分)
「新馬場駅」 北口 徒歩2分
2 min. from the North exit of Keihin Kyukou "Shinbanba" station
ぴあPコード:419-870
地図→http://www.rikkoukai.com
学校主催公演
大学公演主催者・関係者及び一般を対象
開場は全て開演の30分前/全席自由
あらすじ
中世スコットランド。仁徳高いダンカン王の信任が厚く、勇猛な将軍マクベスは、反乱軍を鎮めての帰途、「泡」の様にどこからともなく現れた魔女たちから謎めいた言葉を浴びせられる。
彼はコーダーの領主になりやがては王にもなるとのこと。また同行の将軍バンクォーはその子孫が王になると。
折しも、マクベスをコーダーの領主にとの勅命受け、魔女の言葉の一つが成就される。呆然としながらも、この瞬間、マクベスの王位簒奪の野心に火がつけられる。偶然にも王その人がマクベスの城に泊まることになり、貪欲な夫人は、ひるむマクベスを駆り立て、遂に王を殺害させる。
こうして王位に就いたものの、魔女の予言に苛まれ、嫉妬と不安にかられたマクベスは、刺客にバンクォーを殺害させる。その晩、宮廷の晩餐会にバンクォーの亡霊が現れ、半狂乱になったマクベスは引き返すことの出来ない自分の運命に、「先に進むしかない」と傲語する。
しかし、他者は皆王座をねらう者と写り、不安に耐えかねたマクベスは再び例の魔女たちに会いに行く。そこで魔女達に「女から産まれた者にはマクベスは滅ぼされないし」「バーナムの森が城の建つダンシネインの丘に攻め上ってこない限り、マクベスは王座にある」と予言される。謎めいた言葉だが、不安なマクベスはこれを信じ一時の安堵を得たのだが・・・・・。
神戸女子大学
Tuesday, May 15, 6:00pm 【字幕】
(神戸女子大学 体育文化ホール) 入場無料
主催:神戸女子大学 英語英米文学科 後援:学校法人行吉学園神戸女子大学
問合せ先:Tel. 078-737-2320 神戸女子大学 LL情報システム室
E-mail: fujiyo@suma.kobe-wu.ac.jp
問合せ期間:4月2日より5月11日迄 (平日10:00am~4:00pm)
関西外国語大学
Wednesday, May16, 6:30pm 【字幕】
(中宮キャンパス 谷本記念講堂) 入場無料
主催:国際文化研究所
申込・問合せ先:Tel. 072-805-2801(代) 国際文化研究所
E-mail: iri@kansaigaidai.ac.jp(5月1日以降は秘書室)
京都産業大学
Thursday, May 17, 6:00pm 【字幕】
(京都産業大学 神山ホール) 入場無料
主催:京都産業大学 外国語学部
問合せ先:bianca@cc.kyoto-su.ac.jp(鈴木雅恵)
英語での問合せ先 (inquiries in English):agillis@cc.kyoto-su.ac.jp(アマンダ・ギリス)
福岡女学院大学
Saturday, May 19, 6:00pm 【字幕】 ぴあPコード:419-871
(ギール記念講堂)
一般:2,000円/大学生:1,500円/中高生:500円
問合せ先:Tel. 092-581-1492(代表) E-mail: michiyuki@fukujo.ac.jp
http://www.fukujo.ac.jp
就実大学
Wednesday, May 23, 3:30pm 【字幕】
(R館601)
主催:就実大学 人文科学部 実践英語学科 後援:山陽新聞社
問合せ先:Tel. 086-271-8121(人文科学部)
学習院女子大学
Saturday, May 26, 4:30pm 【字幕】
(やわらぎホール)
主催:学習院女子大学 国際文化交流学部
学生:1,000円/一般:2,000円(学習院生徒・学生は無料)
問合せ先:E-mail: gakujostage2012@yahoo.co.jp
チケット予約は上記e-mailにて5月22日までにお願いいたします。
聖心女子大学
Monday, May 28, 6:00pm 【字幕】
(マリアンホール)
主催:聖心女子大学 英語英文学科
一般:2,000円/大学生:500円/本学学生および高校生以下:無料
詳細とご予約は大学HPでお願いします。http://www.u-sacred-heart.ac.jp
問合せ先:聖心女子大学 英文研究室 Tel. 03-3407-5319
獨協大学
Wednesday, May 30, 3:00pm 【字幕】
(天野貞祐記念館 大講堂) 入場無料
問合せ先:Tel. 048-946-1923 獨協大学 外国語学部長室
東京女子大学
Thursday, May 31, 5:00pm
(講堂)一般(本学学生及び職員以外) 1,000円
申込は往復ハガキで東京女子大学 現代教養学部
人文学科 英語文学文化専攻オフィスまで
〒167-8585 杉並区善福寺2-6-1
(チケット枚数/住所/氏名/電話番号を明記のこと)
http://office.twcu.ac.jp/event/drama12.html
関東学院大学
Friday, Jun 1, 6:00pm 【字幕】
(金沢公会堂)
〒236-0021 横浜市金沢区泥亀2-9-1(区総合庁舎隣接)
入場無料(一般の方は電話にてお申し込み下さい)
主催:関東学院大学 文学部 英語英米文学科
問合せ先:関東学院大学 文学部 庶務課 Tel.045-786-7179
明星大学
Saturday, June 2, 3:30pm 【字幕】
(明星大学 日野校 シェイクスピアホール)
入場無料 5月18日(金)までに大学ホームページからお申し込み下さい。
http://www.hino.meisei-u.ac.jp/itcl12-entry/
応募者多数の場合は抽選。席に余裕のある場合は当日先着順(整理券配布)
問合せ先:明星大学 人文学部支援室 Tel. 042-591-5527